今回はお店の紹介ではなく日記。
ダイエットの参考になりますよ。
いよいよ7月も間近に迫り
一年の半分が過ぎようとしてます。
なんてことはどうでもいいんだけども、
夏になるとやっぱり体のライン、筋肉気になるよね。
外食の多い俺にとって夏太ると、
もう一年中太りまくり(汗)
やばいよね。
なのでこのサイトの7月特集は
食ってもやせる肉特集にしました。
そう肉であれば食べても痩せるのです。
そのメカニズムは
肉には筋肉の構成成分であるタンパク質がいっぱい。
肉食って基礎代謝が上がるので痩せやすくなる。
また肉に含まれてるカルニチンが脂質を代謝してくれるそうです。
実際自分の経験上も
ステーキや焼肉食った翌日は
体重減ってるしね。
最初はアルコール飲み過ぎて
体の水分量が減ってるんで
体重減ってるのかなと思ってたんだけども、
さほど飲んでいない時でも
体重がしっかり減っていたので
あーこれは肉のパワーなんだなと思いました。
ただ毎日肉ばっかり食べられるほど
お金もないし
そんな時はコンビニのビーフジャーキー。
これやばいぐらい高タンパク低脂肪。
ダイエットで腹減った時には
これをつまむだけでもかなり凌げます。
まだビーフジャーキー試したことのない人は
一度試してみてよ。
ただナトリウムがめちゃくちゃ高いので
血圧高い人は注意が必要。
その他はよく知られている
豆腐とかチキン
納豆やコールスローなどのサラダ。
やっこにあきたら豆腐そうめんいけるね。
豆乳なんかもいいのかな。
最近のマイブームはビーフジャーキー。
腹が減ってる時には本当に助かります。
ただ繰り返しになるけども
ナトリウムが多いので
めちゃくちゃ喉が渇く。
最近はダイエットにはまり始めたので
肉食って筋トレして
気が向いたら有酸素運動の軽いランニング。
食事は肉中心。
ただお金が続かないので
そんな時はビーフジャーキー。
とりあえずこれで痩せますよ。
あそうそう
基礎代謝アップさせる
燃焼系のリポ酸サプリもたまに飲んでます。
肉食ってパワーつけて体絞って
暑い夏を乗り切りましょう!
アディオス