シフォンキヌヤ超やさしすぃーいシフォンケーキが大山で食べれる!
最近スイーツの美味しさが分かってきた
管理人のがんちゃんです。
でここ大山で超美味しくて
体に優しいシフォンケーキ見つけちゃいました!
まずは見てこれ!
ふわふわっしゅわっと食感がたまらん。
味も甘すぎず、
かといって物足りなさがあるわけでもなく
満足できる逸品。
食べログやネットでたくさん紹介されていますが
本当かな、実際どうなの?
って思いで最初は疑ってかかっていましたが、
まあうまい。優しい。
手作りで厳選された素材を使い
シフォンケーキの絹のような食感から
ひとつひとつ大切に作っているのが伝わってきます。
俺はやっぱりプレーンが一番好き。
その次抹茶。
いろんな種類があるので飽きないし、
季節限定品今は夏みかんと黒ごまあります。
夏場は名物アイスシフォンケーキ!
最初 アイスシフォンケーキと聞いた時は
いつものシフォンケーキに
バニラアイスかなんか添えているものかなっと
思っていたけども・・・
実際のシフォンキヌヤのアイスケーキはやばいよ。
まあ見てこれ。
シフォンケーキの間に
凍らせた生クリームをサンドしているもの。
さすがに単品のシフォンケーキのように
ふわふわ感は少ないけれども
ひんやり生クリームとシフォンとの相性抜群。
なるほど!
こうまとめましたかっていう感じ、まじ卍ww(もう古い)
これはこれからの暑い夏は最高にあうよ。
凍らせた生クリームを挟むシフォンケーキは選べます。
店員さんにおすすめ聞いたら
抹茶とかカフェオレが人気だそうです。
今回はプレーン頂いたので次回は抹茶行きます。
こだわりの厳選素材!
そうそう生クリームも
やっぱり厳選素材で砂糖不必要。
シフォンケーキは牛乳やバターなど乳製品や
ベーキングパウダーなどの保存料を
一切使ってないようです。
豆乳入りの体にも気持ちにもやさしいシフォンケーキです。
このお店のコンセプト
「絹のようなシフォンケーキの店」
を体現してるようです。
またお店のツイッターでも
その日の在庫状況わかるので
チェックしてから来店してもいいと思います。
人気なのと手作りで作ってる関係で
せっかく行っても
売り切れてしまってる場合もあるので
Twitterでその日の在庫状況が
確認できるのがありがたい。
大山にこんなに美味しいシフォンケーキ屋が
あったなんて全然知りませんでした。
そもそも何で知ったかと言えば
後輩のれいちゃんが
東京で食べられる美味しいシフォンケーキを
検索していたところこのお店知り
で俺の地元の大山だったので教えてくれました。
それが2月の話、
そこからちょいちょいシフォンケーキ食べてます。
そうそう
ちょっとしたプレゼントに
シフォンケーキ利用していますが
みんなに喜ばれます。
自分で食べるだけでなくプレゼント用としても
体に優しい厳選素材なので安心して渡せるかな。
シフォンケーキは店舗で手作りしているとのこと。
小さいお店ですが
絹のように優しい美味しいシフォンケーキが
食べたければ一度行ってみてはどうかな。
損はしないと思うから。
2月の時はシフォンケーキ以外にもチョコレート?があった。
アーモンドまぶしているやつ。
やっぱりこれもこだわりの素材で作ったもので
甘さは控えめだけども癖になる美味しさ
一気にバクバク食べてしまいました。
いくら身体に良い素材を使っていても
一度にたくさん食べたら意味ないよね(汗)
繰り返しにはなりますが
季節ごとのシフォンケーキ
(今は夏みかんと黒ごま)や
アイスシフォンケーキも
今から夏場過ぎぐらいまでは食べられるようです。
シフォンケーキの種類もたくさんあるので
優しい絹のようなシフォンケーキが
食べたくなったらまたここに来ます。
大山にまた素敵なお店が発見できて嬉しいです!