居酒屋・鑪(たたら)で鰹食らう!
まずこれみて!
ファイヤー!!
ふふふ、なんか雰囲気でてますね。
居酒屋・鑪の名物料理
鰹(かつお)の藁(わら)焼き。
合わせるのは高知の酒酔鯨。
シャレオツにグラスで出てきます。
酔鯨はシャキッとした辛口で飲みやすい。
言うまでもなく鰹や鰤にも合うし
ローストビーフや豚や鳥にもあいます。
ただ酔鯨をグビグビ飲んでしまうと
間違いなく酔っ払って翌日きついので、
普段はハイボールかビールばっかり飲んでまーす。
ゲーム感覚で注文できるハイボール
ハイボールは希望すれば
5つのサイコロ振って
でた目によって色々と特典がつきます。
ゲーム感覚で面白いのと
ハイボールが大好きなんで
毎回必ずこれは注文してます。
(見にくいですが7が3つ揃ってます)
なんか運がいいのかサンゾロ揃うことが
ここ5回中3回ありました。
お店の人もびっくりです!
(紙ではなくラインでも管理できるしくみあります)
なので当分の間
俺は一杯目のハイボールは
いつも無料なんです。
サンクス!
肉料理も充実、みんな大好きローストビーフも旨い
カツオやぶり以外にも
俺はローストビーフが大好きでいつも注文します。
肉の三種盛りみたいなものを頼んだ時は
牛以外に、低温調理された豚、トリも食べました。
ローストビーフ以外は
はっきり言って食べなれていないせいか、
あまりピンとこなかったです。
普段豚や鳥を低温調理で
頂くことはないので。
多分何回か食べていくうちに
美味しさに気づくんでしょうね。。。
焼き鳥のせせりはジューシーでうまかった。
基本肉が好きなんで
冷豚しゃぶの生姜まみれも
この暑い時期にぴったりうまいよ。
後は旬の茄子の煮浸し。
さっぱりでこれ美味しかった。
だし巻卵も好評みたいなので
今度頂きたいです。
追記:だし巻卵食べてきました~
先日の訪問でだし巻卵頂きました!
「気持ち甘めで」のリクエストにも
快く受けくれました。
これ、まじでうまかった。
甘さ加減も思ってたとおりで
リクエストに応えてくれてありがう!
結構な大きさで満足!
卵料理ってなんかやさしさ感じて
いやされるので好きですね(笑)
![]()
チーズちくわの磯辺焼きも安心の味。
ちくわの磯辺焼きって何かみんな大好きだよね。
それにチーズが入ってるので間違いない。
大人も子供も大好きな1品ですな。
基本一人でここには来るので
鍋を食べることはないけども
何人かで来る機会があれば
好評の鍋も食いてえなあ。
誰か一緒に来てくれる人いねーかな。
デザートのサービスにかわいいシフォンケーキと飲み物
デザートにシフォンケーキひとかけらと
コーヒーか抹茶入れてくれます。
なんかシフォンケーキにも
めっちゃこだわりがあるようで
店長さんからパティシエさんの話を聞いたけども
酔ってたので忘れちゃった。
マジこだわりがあるみたいなんで
興味あれば聞いてみて。
ところで、この居酒屋の漢字難しくねぇ?(笑)
店名の「鑪」ってなんて読むの?って
みんな思うよね?
「たたら」って読むんです。
ちなみに、
もののけ姫にでてくる「たたら場」を
モチーフにしているとのことです。
逆に難しい漢字って印象付けられるよね。
お店の名前大成功(笑)ですな。
そうそう
居酒屋・鑪(たたら)はカウンター席もあるので
一人でも行けますよ。
俺は大抵開店直後の
空いてる時間を見計らって行っています。
夜、普通の時間帯の時は
店内の様子見てカウンター席に
余裕があれば入ります。
それではまたアディオス。
追伸
9月中も何回か訪問すると思うので
記事更新していきますね。
興味ある方またチェックして下さいね。
ブログ内関連記事
大山でいただける本格的シフォンケーキ
こちらもよろしく!
居酒屋・鑪(たたら)