やばいよやばいよ、リアルにうまいよ!
2月14日チョコレートいただきました。
酔っ払って帰宅して何気に一個食べたら、めちゃくちゃうまい。
あれなんだこれと思ってもうひとつ食べたらこれまたうまい。
そう頂いたのは「サダハルアオキ」のスペシャル テ。
特に一番美味しく感じたのは「ゲンマイチャ」
玄米の香ばしさとチョコレートの甘味、
外側カリッとして中がふわふわの食感、
見た目のカラフルさ。
全てが今まで食べてきたチョコの中で一番のインパクト。
最高のチョコレートに出会いました。
頂いたものを調べるのはちょっとゲスな感じもしますが、
旨くてめちゃくちゃサダハルアオキが気になったので調べたら
やっぱり有名なんですね。
チョコレートや甘いもの今まであまり関心がなかったので
全く知りませんでした。
そう、おっさんの俺にはチョコレートという言い方が一番しっくりきますが、
ここ何年はショコラって言葉をよく耳にします。
フランス語でショコラってことだと思うんですけども
俺にはショコラと言うと水商売のお姉さまのペットの
トイプードルが真っ先に頭に浮かびます(笑)
こんなイメージ
それはさておいて「サダハルアオキ」ネットでも買えますし
丸の内、東京ミッドタウン、 新宿伊勢丹、渋谷ヒカリエや
JR名古屋高島屋の店舗でも購入できます。
早速チョコレートのお返しに、新宿伊勢丹店に行ってきました。
で購入したのがこれ!
イタリア産のショコラで仕上げたしっとりとした焼き菓子。
写真の「自信作」はサダハルアオキさんご本人の手書きだそうです。
店員の綺麗なお姉様に教えていただきました。
新宿伊勢丹店は新宿駅から地下街のB5出口からアクセスすると
簡単に店舗にたどり着きます。
もしホワイトデーのお返しで何を返したらいいのか悩んでいる
おっさんたちにはこのサダハルアオキにしたらどうでしょう。
ただし値段はそれなりにしますので。
最後に、
こんなに美味しいチョコレートいやショコラを
ありがとう!
タカシマヤ楽天市場店
|