お盆休み、みんな息してる?(てんちむ風)

いつもは飲み屋の紹介ばっかりですが
今日はいつもとちょっと違うよ。ふふふ

まあこれ見て!

なんか独りよがりで作ってる感があるんで
時々周りの人に確認してもらいながら
制作進めてるんですけども。。。

どうかな?

まあそんなことはどうでも良いことで
何を変えたかと言うと

まずは生地の脱色。
キッチン泡ハイター
これスプレータイプになってるんで
汚さずにできるんで楽チン。

色落としたいところにふりかけて
デニムのジーンズとは違って
ふりかけたら5分くらいで
洗濯しました。

のそしたらこんな感じで色が落ちました~
初めてにしては思った通りかな

でその後に布用ペイントで
それらしく色を付けていきました。

そしたらこんな感じ


まあこれでもそれなりに
満足できたんだけども
ボタンがちょっと安っぽく感じたので
ボタンを変えることに。

手芸なんて全く興味がないので
ボタンなんてどこで買えばいいの?
て考えた時に、
ユザワヤしか思いつかなかったです。

池袋のユザワヤ一階はキリンビールシティ(笑)

大山から近くのユザワヤ検索してみたら
池袋にあったので

しかもあのキリンビールシティプラスの
あのビルの3階。

そこでスナップボタンをゲット。

その日は1階にあるキリンビールシティで
当然ビールをいただきます。


一人で行くとあれこれ食べられないので
なんか5種類ぐらい乗ったプレートがあったので
今回はそれを注文しました。

脱色ペイントの後はボタンを変えてみた!

ユザワヤで購入したスナップボタン

まずは試しに手首、そして正面のボタン
さらに手首の飾りボタン

胸ポケットの飾りボタン
だんだんエスカレートしてきました。

手首のボタン片側で合計5個
つけちゃいました。ふふふ

なんか目だけ整形
してみたら他が気になって
鼻や顎などもいじっちゃう
そんな整形する人の気持ちが
わかったりわからなかったり。。。

まあ
思い通りにカスタムできたんだけども
最後にやっぱり
元々ユニクロの L サイズなので
デザインが万人が着れるように

だぼっとしたデザインなのが
納得できない感じ。まじ卍

サイズを変えるにはプロに頼むこともアリ!

せっかく気に入った服でも
最終的に自分の体にフィットしてないと
心地よさってないよね。

むしろ不快感さえ出てくるよね。

(黄色の線のイメージで絞りたい)

なので
どうしても体にあった
スリムサイズで着たいので

ここはプロの手を借りようと思い
おしゃれ工房でシャツのお直しを
プロに依頼しました。

費用は7000円なり!

なんか普通のシャツならば
もっと安くできるみたい。

ただこのデニムの脇の縫い目が
しっかり二重で
折り重なるようにして
塗っているタイプなので
手直しにもそれなりにテクニックや
手間がかかるようです。

そのぶん費用がかかるようです。

まあ
9月あたまにができるので楽しみにしてまーす。

そう大山ハッピーロードや
遊座商店街でも検索したら
洋服の手直ししてくれる店舗
いくつかありました。

今まで普段全く意識してなかったので
ちょっと意識を変えてみてみると
意外と洋服の手直しって
需要があるんだなって知りました。

そうそう
洋服の手直しってやっぱり
思い出のある大切な服を
手直しすることもあると思うんで

実際の口コミとか
その職人さんの腕とか気になるね。

今度実際俺が手直しを
依頼したお店「おしゃれ工房」
満足のいくような素晴らしい出来だったら
レビューしますね。

それではサイドを絞った
デニムのシャツの完成まで

トランキーロあっせんなよ!

池袋のユザワヤと キリンビールシティが入っているビル